久々の奄美大島!!

こんにちは

なんとなーくブログを開設しました。

開設した理由ですが、日本人でありながら日本語をいまいち知らない自分を変えたいということと、文章力の向上、が主ですかね?

内容はトレーニング系の内容がほとんどになるかと思いますが、初回は全く違う系統で。

それではちょっとした自己紹介をします。

僕の出身は日本のガラパゴスと言われる奄美大島です。

周りを海に囲まれたとても美しい島です。

そこで生まれ、そこで育ち、現在は日本の台所に住んでいます。

みなさん、奄美大島をご存知ですか?

少しだけご紹介させて頂きます。

最近ではテレビ特集により露出も増え、【奄美大島】という単語を目にする機会も増えたかと思います。

よく勘違いされがちですが、奄美大島は鹿児島県に入ります。

ただ文化や方言、イントネーションは沖縄に近いので沖縄県と思われるのも無理はないですね。

そんな奄美大島の最大の特徴といえば、【何も無い】ということです。

もちろん良い意味ですよ。笑

今のところは特に開発などもされておらず海、山、川とても綺麗です。

これだけメディアの露出も増え、LCC(格安航空会)も飛び出し、観光客も増えているのでどこかしらからか開発が進むんでしょうか...

開発が進めばたしかに遊ぶ場所も増え、雇用も増え、所得も少なからず上がり、結果若者の島離れも減速に繋がり、島の経済は豊かにはなるかもしれません。

が、開発が進めば進むほど、海が汚れ、山が汚れ、生き物も少しずつ姿を消し、【美しい島】という本来の姿がどんどん消えていってしまうのでは無いかという心配が膨らみます。

そんな思いを持ちながら、9月に奄美大島に2泊3日で帰省致しました。

帰ったのは約3年ぶり

飛行機が奄美空港に近づくと眼下には真っ青な海が広がり、海岸は綺麗なグラデーションになっていました。

空港近くでレンタカーを借り出発(ちなみに2泊3日で1万円ちょい)

海岸沿いの道を走っているときに【帰ってきたなー】という気持ちで胸がいっぱいになりました。

とりあえず名瀬に向かい、友人と合流し高校時代ほぼ毎晩通った学生の味方【松島】にう行きました。

たこやき、やきそば、おこのみやきと、学生の好物がメニューにあり、僕はほぼ毎日やきそばを食べていました。

今回ももちろん焼きそばを注文。

おばちゃんが変わらず鉄板で作ってくれました。

この焼きそばに大量のマヨネーズをかけて食べるのが僕の基本。

おいしく完食。ごちそうさまでした。

その後は山の奥の川へ移動しタナガ(手長エビ)を捕まえに行きました。

f:id:IT0615:20181105183758j:plain

あまり獲れませんでしたがビッグサイズを一匹ゲット

約2時間ほどで終了し、いざ実家へ。

今回は両親には何も言わずの帰省でしたのでとんでもなく驚いていました。

3年越しのドッキリ成功です。

実家について次の日、朝から【みかげ丸】という船に乗り込み沖釣りへ。

f:id:IT0615:20181105183842j:plain

実は釣り船って船長さんはあんまりしたくないんです。

なぜなら釣れなかった時も料金を頂かないといけないからです。

みかげ丸は違います。確実に釣らせてくれます。

そして驚くことに魚群探知機は積んでいないのです!!

山の位置や潮の流れ、風向きでいつも釣る場所を決めているのですがこれが毎回大当たり!!

f:id:IT0615:20181105183910j:plain

カスミアジを含めそれはもう大漁でした。

そのあとは秘密の場所で泳ぎましたが、サンゴがとても綺麗です。

f:id:IT0615:20181105184121j:plain

いちおう言っておきますが、ここは足が全く着かないくらい深いです。

次の日、朝から実家のシーカヤックを引っ張り出し家の前から出航

f:id:IT0615:20181105183947j:plain

海岸沿いをゆっくり漕いでいき隣の隣の島まで行きます。

そこは船でないと行くことができないので普段からプライベートビーチのようになっている場所です。

そこに着岸して海につかり、今後の目標などを語りながら過ごしました。

f:id:IT0615:20181105184024j:plain

書きたいことはまだまだたくさんありますが、全て書いてしまうと終わらないので今日はこの辺で。

少しでも奄美大島に興味を持ってもらえたらなと思います。

それではです)^o^(